FANUC Open CNC

FOCAS1 / FOCAS2
CNC/PMCデータウィンドウライブラリ

FOCAS1/2 : FANUC Open CNC API Specifications version 1 or 2

  1. 概要
  2. ライブラリ全般
  3. イーサネットボードとの通信
  4. NCデータの保護(160i/180i/210i/0i-B/0i-C/Power Mate i のみ)
  5. Fast Ethernet CNC主導メッセージ通知機能
  6. ライブラリハンドル
  7. HSSB版とEthernet版の共存
  8. 通信ログ機能
  9. データウィンドウ関数の戻り値
  10. 関数仕様
  11. 更新履歴

本説明書は、下記FANUC製CNCのFOCAS1/2 CNC/PMCデータウィンドウライブラリを使用したアプリケーションソフトウェアを作成する際に必要となる情報について述べたものです。

本説明書を使用される際には、下記適用CNCそれぞれの取扱説明書もあわせて参照して下さい。


    接続方法
    HSSB
    Ethernet

    適用CNC
    機種名 略称
    FANUC Series 0i-MODEL A 0i-A Series 0i-A
    FANUC Series 0i-MODEL B
    FANUC Series 0i-MODEL C 注)
    0i-B/C 注) Series 0i-B
    Series 0i-C 注)
    FANUC Series 150-MODEL B 150 Series 150
    FANUC Series 150i-MODEL A
    FANUC Series 150i-MODEL B
    150i Series 150i
    FANUC Series 160-MODEL B
    FANUC Series 160-MODEL C
    FANUC Series 180-MODEL B
    FANUC Series 180-MODEL C
    FANUC Series 210-MODEL B
    160
    180
    210
    Series 160/(180/210)
    FANUC Series 160i-MODEL A
    FANUC Series 180i-MODEL A
    FANUC Series 210i-MODEL A
    160i-A
    180i-A
    210i-A
    Series 160i/(180i/210i)-A
    FANUC Series 160i-MODEL B
    FANUC Series 180i-MODEL B
    FANUC Series 210i-MODEL B
    160i-B
    180i-B
    210i-B
    Series 160i/(180i/210i)-B
    FANUC Series 160i-P
    FANUC Series 180i-P
    160i-P
    180i-P
    Series 160i/(180i)-P
    FANUC Series 160i-L 160i-L Series 160i-L
    FANUC Series 160i-W
    FANUC Series 180i-W
    160i-W
    180i-W
    Series 160i-W/(180i-W)
    FANUC Series 300i
    FANUC Series 310i
    FANUC Series 320i
    300i
    310i
    320i
    Series 300i/(310i/320i)
    FANUC Power Mate i-MODEL H PMi-H Power Mate i-H
    FANUC Power Mate i-MODEL D PMi-D Power Mate i-D
注) FANUC Series 0i-MODEL Cは、HSSB機能をサポートしません。Fast Ethernet機能のみ有効です。


<注意>

開発の対象となるCNCの機種とモデルとタイプ、制御ソフトの系列と版数の違いにより利用できる関数に制限があります。
この対応機種表は、150i、160i、180i、210i、0i、300i、310i、320i、PowerMate iの最新モデルに基づいて作成されています。また、最新モデルであっても、制御ソフト側の対応を必要とする関数もありますので、お客様が現在、開発対象とされているCNCの系列と版数では利用出来ない関数が存在することがあります。
従って、アプリケーションの開発を行う場合、事前に対象のCNC制御ソフトにて使用関数の対応の可否を確認のうえ、開発を進めて頂きますようお願い申し上げます。
特に旧モデルのアプリケーション開発や、新規追加関数をご利用になる場合は、事前確認を必ず行って頂きますようお願い致します。

著作権、その他

※ Microsoft, MS, MS-DOS, Windows, Visual Basicは米国Microsoft社の登録商標です。
※ Visual C++は米国Microsoft社の商標です。
※ その他、記載されている会社名、製品名は各社の登録商標、または商標です。